開発者であり、Zoomを介して同僚と通信する必要がある場合は、コードスニペットを共有する必要がある場合があります。 通常のチャットレイアウトで共有することもできますが、Zoomには実際には、正しくフォーマットされたコードを共有できるように設計された特定のコードスニペット関数があります。
コードスニペットを送信できるようにするには、Zoomの設定でオプションを有効にする必要があります。 設定にアクセスするには、右上隅にあるユーザーアイコンをクリックしてから、[設定]をクリックします。
![](/f/26208f1327892d47e4ffaf59870c8f94.png)
設定が完了したら、[チャット]タブに切り替えて、上から2番目にある[コードスニペットボタンを表示]チェックボックスをオンにします。
![](/f/23ef87eae104a1371de43047980eb997.png)
設定を有効にすると、メインウィンドウの[チャット]タブのチャットボックスの上に新しいオプションが表示されます。 クリック "
コードスニペットウィンドウで、送信するコードスニペットを入力し、タイトルを追加し、プログラミング言語を構成し、ワードラップを有効にするかどうかを構成できます。
ヒント:ワードラップは、テキストの長い行がウィンドウの端から外れた場合に新しい行に折り返されるように設定します。 これにより、水平スクロールバー、長いテキスト行が防止され、コードが読みやすくなります。
コードスニペットを入力し、プログラミング言語を選択し、必要に応じてタイトルを追加したら、[スニペットの作成]をクリックしてメッセージを送信します。
![](/f/648d02e7dd3f66df3455eb386cb79db7.png)