Elgato、コンテンツクリエイター向けの1080p 60fpsカメラ「Facecam」を発売

click fraud protection

新しい Elgato Facecam は、1080p 60fps ビデオのサポートと多数のカスタマイズを提供するプレミアム Web カメラです。

Elgato は、キャプチャ カード、マイク、リング ライト、ストリーム デッキなど、ストリーマー向けの最高のギアを製造する人気のブランドです。 同社は今回、鮮明な 1080p カメラを求めるコンテンツクリエイターをターゲットとした、Facecam と呼ばれる新しいプレミアム Web カメラを発表しました。

によると エルガト (経由 ザ・ヴァージ)、Facecam は、固定焦点プライムレンズ、24 mm フルフレーム相当の焦点距離の f/2.4 絞りを備えた Sony Starvis CMOS センサーを使用し、82 度の視野を提供します。 このウェブカメラは60fpsで撮影でき、ノイズリダクションも提供し、あらゆる種類の照明条件でも使用できると同社は述べている。 1/4 インチのネジを使用して標準の三脚に固定したり、ロープロファイル マウントを使用してモニターに取り付けたりできます。 取り外し可能な USB-C - USB Type-A ケーブルを使用して Windows PC または Mac に接続します。 プラグアンドプレイのカメラなので、ビデオ通話やストリーミングをすぐに始めることができ、OBS (Open Broadcasting Software) ベースのアプリを使用して映像を録画することもできます。

Facecam のユニークな点は、幅広いカスタマイズ オプションを提供していることです。 Camera Hub ソフトウェアを使用すると、全体的な品質を調整できます。 セットアップに最適なイメージを簡単に得ることができる、多数の仮想ノブとスイッチが付属しています。 コントラスト、彩度、ホワイトバランス、ズーム、さらに ISO (Web カメラではあまり見られないもの) さえも制御できます。 適切な設定を行ったら、Facecam のオンボード メモリ自体に設定を保存することもできます。 これは基本的に、PC を変更した場合に設定をいじる必要がないことを意味します。

これらすべての機能にもかかわらず、Facecam に勝てる Web カメラがいくつかあります。 デルのデジタルハイエンドシリーズ 4K ウェブカメラ。 しかし、Elgato Facecam の明らかに競合となるのは、Razer の Kiyo Pro と Logitech Stream でしょう。 これらと比較すると、Facecam にはいくつかの欠点があります。 たとえば、マイクが内蔵されておらず、価格も高く、ロジクールのような自動追跡機能もありません。 それでも、ピクチャーコントロールの微調整オプションは興味深いようです。 Facecam に加えて、Elgato は 2 つの新しいマイク アームも発売しました。

ウェーブマイクアーム そしてその ウェーブマイクアームLP (目立たない)、新しい Wave XLRマイクインターフェース、そして新しい ストリームデッキMK.2.