ASUS の新しい Zenbook および Vivobook ラップトップは 120Hz OLED ディスプレイを搭載

ASUS は、新しいプレミアム ノートパソコンやクリエイター ノートパソコンを次々と発表し、そのほとんどが 120Hz のリフレッシュ レートと 2.8K 解像度の OLED ディスプレイを搭載しています。

ASUSは、「The Pinnacle of Performance」イベント中に、主にZenbookとVivobookシリーズに焦点を当てた一連の新しいラップトップを発表した。 導入された新しいラップトップはすべて、AMD と Intel の最新プロセッサと全面的な OLED ディスプレイを搭載しており、その多くは 120Hz の高いリフレッシュ レートを備えています。 このラインナップには、動作を涼しく保つためのアップグレードされた熱設計も付属しています。

ASUS Zenbook Pro 16X OLED

まず、新しい ASUA Zenbook Pro 16X OLED があります。これは、ディスプレイだけでなく、多くの点でユニークです。 OLED パネルを搭載しており、前世代の Zenbook Pro 15 と比較すると、アスペクト比 16:10 のわずかに大きくて背の高い画面が得られます。 そのディスプレイはアスペクト比 16:10 の Ultra HD パネルで、DCI-P3 を 100% カバーすることに加えて、DisplayHDR True Black 500 をサポートします。

また、最大 14 コア (6P + 8E) の Core i9-12900H を搭載した Intel H シリーズ プロセッサが搭載され、最大 NVIDIA GeForce RTX 3060 までアップグレードされたグラフィックスを備えています。 システム全体の最大 TDP が 140W になり、より多くのパフォーマンスが得られることになります - ASUS は 3 つのことを約束します CPU パフォーマンスは 2 倍、GPU パフォーマンスは 50% 向上しますが、発熱量と電力が増加します。 消費。 そのため、ASUS は、スムーズな動作を維持するために、通常のヒートパイプに加えて、新しい 3D ベイパー チャンバー冷却システムも構築しました。

このラップトップのユニークな点の 1 つは、そのデザインです。キーボードは、ラップトップを開くと持ち上がるヒンジに格納されています。 これは、このセクションにセカンダリ ディスプレイを備えた ASUS の Zenbook Pro Duo モデルの一部を思い出させます。 この場合、そこにあるのはキーボードであり、デジタル テンキーを内蔵したタッチパッド用のスペースが確保されます。 タッチパッドは 84% 大きくなり、触覚フィードバックと圧力センサーが搭載され、空気を取り入れる新しい方法が追加されました。 冷却。 さらに、これにより、スピーカーのセットアップでより効果的に音を発することができます。 また、トラックパッドの隣に回転ホイールを配置するスペースがあることも意味し、Adobe Creative Cloud の一部であるプロのクリエイティブ アプリでの使用に最適です。

このラップトップは 6000 シリーズ アルミニウムから機械加工されており、厚さは 17 mm 弱なので、内部が頑丈であるにもかかわらず、かなり持ち運びが可能です。 ASUS Zenbook 16X OLED には、蓋、キーボードの下、およびキー自体の ASUS ロゴに RGB ライトが付いています。 照明は、バッテリー残量低下などの通知や警告を表示するためにも使用できます。

ASUS Zenbook Pro 14 Duo OLED

次に、新しい Zenbook Pro 14 Duo OLED です。これも、既存の Zenbook Duo 14 よりも大幅にアップグレードされており、オリジナルの Zenbook Duo よりもさらに優れています。 また、最大 Core i9-12900H14 コア (6P + 8E) を搭載した Intel H シリーズ プロセッサーも搭載されており、オリジナルの Zenbook Duo の最大 3.6 倍のパフォーマンスが得られます。 さらに、最大 NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti グラフィックス カードが付属しており、ASUS によれば、前世代の最大 3.7 倍のパフォーマンスを実現できるとのことです。

もちろん、ディスプレイもリフレッシュレート120Hzの新しい2.8K OLEDパネルにアップグレードされており、これは今日発表されたASUSのラップトップの多くで見られるものです。 以前の 14 インチ Zenbook Duo モデルにはフル HD 60Hz ディスプレイしか搭載されていなかったため、これは大幅なアップグレードです。 もう 1 つの大きなアップグレードは、新しいアスペクト比 16:10 です。これは、特にクリエイティブなアプリの生産性にとって理想的です。 さらに、前世代の Zenbook Duo 14 では 400 nit であった輝度が最大 500 nit になり、DCI-P3 も 100% カバーします。 さらに言えば、これらの仕様はラップトップの下半分のセカンダリ ディスプレイと一致しており、エクスペリエンスがよりシームレスになります。

いつものように、その 2 番目の画面を使用して、さまざまな方法でデスクトップを拡張できます。 また、ASUS コントロール パネルを使用して、Photoshop などを含む Adob​​e Creative Cloud のアプリをサポートする直感的なコントロールを 2 番目の画面に配置することもできます。

このラップトップには、Thunderbolt 4、USB Type-A、HDMI、SD Express 7.0 速度をサポートする SD カード リーダーを備えたポートもしっかりと供給されています。

ASUS Zenbook Pro 15 フリップ OLED および Zenbook Pro 17

Zenbook Pro のラインナップを締めくくるために、ASUS は Zenbook Pro 15 Flip コンバーチブルと Zenbook Pro 17 ラップトップも発表しました。 前者は、最大インテル Core i7-12700H プロセッサーとインテル Arc A370M グラフィックス、さらに 16 GB の RAM と 1 TB SSD を搭載した 15 インチのコンバーチブル ラップトップです。 このモデルには、解像度 2.8K、リフレッシュ レート 120Hz の 15.6 インチ OLED ディスプレイが搭載されており、さらに 96Wh の大容量バッテリーを搭載しています。

一方、ASUS Zenbook Pro 17 は、初の 17 インチ Zenbook ラップトップです。 リフレッシュ レート 165 Hz の 2.5K NanoEdge ディスプレイを備え、最大 AMD Ryzen 9 6900HX と NVIDIA GeForce RTX 3050 GPU を搭載しています。 また、最大 32GB の LPDDR5 RAM と 6,500MB/s の超高速読み取り速度を備えた 2TB SSD も搭載されています。 あなたが本当に感謝しているのは、AMD ラップトップではまだ珍しい USB4 をサポートしていることですが、通常は Intel デバイス専用である Thunderbolt と同様のエクスペリエンスが得られます。

Zenbook S 13 OLED および Zenbook S 13 フリップ OLED

Zenbook のラインナップをいくつかの標準的なデバイスで締めくくる、Zenbook S 13 OLED と Zenbook S 13 Flip OLED は、より主流のユーザー向けの 2 つのプレミアム ラップトップです。 名前が示すように、1 つはコンバーチブル、もう 1 つはクラムシェルで、2.8K OLED ディスプレイが搭載されています。 ディスプレイは最大 550 nits のピーク輝度に達し、DCI-P3 も 100% サポートします。

Zenbook S 13 フリップ OLED の内部には、12 コアと 16 スレッドを備えたインテルの第 12 世代 P シリーズ プロセッサー (Core i7-1260P まで) が搭載されています。 最大 32GB の LPDDR5 RAM と 1TB PCIe 4.0 SSD も搭載しています。 一方、クラムシェル バージョンは最大 AMD Ryzen 7 6800U を搭載し、最大 16GB の RAM を搭載しますが、それ以外は同様です。 どちらのモデルも、動作を維持するために67Whのバッテリーを搭載しています。

これらはどちらかというと超軽量ラップトップであり、どちらも薄さは 15 mm 以下、重さは約 1 kg (Flip モデルは 1.1 kg) なので、かなり持ち運び可能です。 クラムシェル モデルの欠点は、クラムシェルには合計 3 つの Thunderbolt 4 ポートがあるのに対し、AMD プロセッサが原因で Thunderbolt がサポートされていないことです。 USB-C/Thunderboltとヘッドフォンジャック以外にポートはありません。

ASUS Vivobook Pro 14X、15X、および 16X OLED

Vivobook のラインナップに移り、ASUS は Vivobook 14X、15X、16X OLED など、いくつかの新しい Vivobook Pro ラップトップを発表しました。 本日発表された他のラップトップと同様、これらはすべて 120Hz リフレッシュ レートの OLED ディスプレイを搭載していますが、サイズと解像度は異なります。

ASUS Vivobook Pro 16X OLED は、最大 14 コアの Intel Core i9-12900H または 8 コアの AMD Ryzen 9 を搭載しています。 6900HX、および最大 NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti を搭載し、発表されたラップトップの中で最も強力です 今日。 ディスプレイもアスペクト比 16:10 の 16 インチ パネルであり、3.2K OLED 120Hz パネルを搭載した世界初のラップトップであるという点でもユニークです。 これには、90Wh というこの製品の中で最大のバッテリーが搭載されており、ラップトップ全体が金属シャーシを使用しています。 このラップトップには、タッチパッドに組み込まれた DialPad と呼ばれるデジタル ダイヤルもあり、Adobe Creative Cloud や Microsoft Office アプリなどのソフトウェアで使用できます。

Vivobook Pro 15X OLED には、最大 Intel Core i7-12700H または AMD Ryzen 9 6900HX、および NVIDIA GeForce RTX 3070 が搭載されているため、依然として非常に強力なマシンです。 ディスプレイは、アスペクト比 16:9 のやや従来型の 15.6 インチ パネルですが、それでも リフレッシュ レート 120Hz の 2.8K OLED パネル。この種のディスプレイを搭載した最初のラップトップです。 サイズ。 Pro 16X や Pro 14X OLED とは異なり、これは全金属デザインではありませんが、抗菌コーティングが施されているため、長期間清潔に保たれます。 バッテリーは76Whユニットです。

最後に、Vivobook Pro 14X OLED は、Intel Core i9-12900H プロセッサーと NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti グラフィックスを搭載しています。 より大きなモデルよりも強力ではありませんが、そのサイズからはそれが期待できる程度です。 さらに、リフレッシュ レート 120 Hz の 14.5 インチ OLED パネルが搭載されており、16 インチ バージョンと同様にアスペクト比が 16:10 です。 また、全金属デザインを採用しており、バッテリーはさらに小型 (70Wh) ですが、ディスプレイが小さく、消費電力が少ない GPU のおかげで、実際には 15 インチ モデルよりも長持ちする可能性があります。

それほどのパフォーマンスを必要としない場合は、ASUS は Vivobook Pro 14 OLED および Pro 15 OLED も導入しました。 どちらも最大 Intel Core i7-12700H または AMD Ryzen 9 6900HX に加えて、最大 NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti GPU を搭載しています。 Vivobook Pro 15 OLED は、アスペクト比 16:9 の 15.6 インチ ディスプレイを備えており、リフレッシュ レート 90Hz の 2.8K OLED パネルです。 一方、Vivobook Pro 14 OLED は 14.5 インチのディスプレイを備えていますが、リフレッシュ レートは 120Hz で、依然として 2.8K OLED パネルです。 大きいモデルには70Whのバッテリーが搭載されており、小さいモデルには63Whのバッテリーが搭載されています。

Vivobook S 14X OLED および Vivobook S 16X OLED

最後に、ASUS は、新しい Vivobook S 14X OLED と Vivobook S 16X OLED を筆頭とした新しい Vivobook S シリーズを発表しました。 これらのラップトップはどちらも最大 Intel Core i7-12700H または AMD Ryzen 9 6900HX プロセッサを搭載しており、どちらも 16:10 OLED ディスプレイを搭載していますが、大きな違いがあります。

Vivobook S 14X OLED には、上記のラップトップと同様に、リフレッシュ レート 120Hz の 14.5 インチ 2.8K OLED パネルが搭載されています。 ただし、16 インチ モデルは、リフレッシュ レートよりも解像度を重視する人のために、60 Hz のリフレッシュ レートの 4K Ultra HD OLED ディスプレイを代わりに使用します。 それ以外の点では、2 つのラップトップは類似しており、プレミアムなオールメタル デザインと 70Wh バッテリーを備えています。

ワンランク下のものをご希望の場合は、新しい Vivobook S 14 OLED および Vivobook S 15 OLED もあります。 Vivobook S 15 OLED は、解像度 2.8K、リフレッシュ レート 120Hz の 15.6 インチ OLED パネルを備えており、より伝統的な 16:9 アスペクト比で提供されます。 一方、Vivobook S 14 OLED は、解像度 2.8K の 14 インチ OLED ディスプレイを備えていますが、リフレッシュ レートは 90Hz と低くなります。 ただし、それでも 16:10 という高いアスペクト比があり、これは非常に歓迎されます。 これらのモデルは両方とも、全金属製のデザインを廃止し、金属製の蓋のみを採用しました。

ASUS Vivobook 13 Slate OLED Steven Harrington および Philip Colbert エディション

もう少し個性のあるものを求めるユーザーのために、ASUS は Vivobook 13 Slate OLED の 2 つの特別版も発表しました。 ASUSは昨年Vivobook 13 Salte OLEDを発売しましたが、これらの特別版には、有名なアーティストのSteven HarringtonとPhilip Colbertとのコラボレーションでデザインされた追加要素が含まれています。 パッケージにはタブレットと、カバースタンド、スリーブ、オプションの付属品などのアクセサリが含まれています。 マウス、ASUS Pen 2.0、ペンホルダー、キーボード、キーに貼れるステッカーが付属します。 カラフルな見た目。 スティーブン・ハリントン版はヤシの木やパステルカラーを使ったどこかトロピカルなデザインが特徴で、フィリップ・コルベア版はアーティストのロブスターのキャラクターとさまざまなデザインが特徴です。

これらのエディションは今月発売され、価格は 899 ドルですが、必要なアクセサリがすべて揃っていることと、いくつかのユニークなデザインを考慮すると、妥当な価格です。


ASUSは、これらの新しいラップトップがいつ発売されるかについては明らかにしていないが、今後数か月以内に発売されるはずだ。 また、同社がいつサービスを開始する予定なのかもわかりません。 ASUS Zenbook 17 折りたたみ OLED 今年初めの CES で発表されました。 うまくいけば、それもすぐに市場に登場するでしょう。